News | uran-dou

ウラン堂グループは、5つのブランドを展開しています。

2023.6.20

「週末恒例・ウラン堂の小さな蚤の市/夏編」開催のお知らせ。

「ウラン堂の小さな蚤の市」が3年ぶりに復活します。アート・デザイン・ファッション・建築・インテリア・工芸・写真・絵本・エッセーなどの書籍から、音楽・暮らしの道具・スイーツなどの雑誌などと一緒に、花器・茶器・グラス・マグカップ・雑貨などで遊んでいただけます。”週末恒例・小さな蚤の市”のコーナーでは、珍しい本やレアなグッズなども楽しんでいただけます。この夏の嬉しい思い出になるような、掘出しモノたちと出会えるかも…。

[7月のイベント・スケジュール/ウラン堂の小さな蚤の市/夏編]
7月第1週/7月1日(土)・2日(日)
7月第2週/7月7日(金)・8日(土)・9日(日)
7月第3週/7月14日(金)・15日(土)・16日(日)
営業日/毎週金・土・日  営業時間/12:00~18:00

2023.5.4

ブルースライブのお知らせです。「THE HOUBAI DUO/キング増本&井上勲ブルースライブ」

いよいよ、苦楽園ウラン堂にブルース界の真打ちが登場するぜ!

今度の5月27日(土)は苦楽園がブルースとソウルで溢れるぜ!
「THE HOUBAI DUO/キング増本&井上勲ブルースライブ」が決定!

5月27日(土)ウラン堂では、地元西宮が誇る実力派のベーシスト井上勲さんが、広島を拠点に全国で精力的に活動するブルースマン・キング増本さん(G・Vo)を迎え、同世代二人によるブルースライブ/THE HOUBAI DUOを行うことが決定しました。

キング増本さんと井上勲さんは、今僕が最も注目しているブルースマンです。1961年生まれの同世代の二人から生み出される息ぴったりのビートにオーディエンスも熱くなること間違いなし。この日は強烈なブルースのグルーブに身を委ね、大いに歌い、大いに叫ぼう!

尚、ライブ終了後、二人を囲んでささやかな「打ち上げブルース交流会」も考えています。

ぜひ、5月27日の「キング増本&井上勲デュオライブ at ウラン堂」と「打ち上げブルース交流会」にエントリーしてください。尚、ウラン堂会場が狭いため、定員18名程度で締め切りとさせていただきます。詳しくは下記のウラン堂担当リンダまでお問合せください。

「THE HOUBAI DUO/キング増本&井上勲ブルースライブ」
会場/ウラン堂(阪急苦楽園口駅前)
Open 18:30/Start 19:00
Charge/¥3,000(1ドリンク付)
PA協力/スタジオモンジャクシン篠原(西宮)
※定員18名になり次第締め切りと、させていただきます。

[打ち上げブルース交流会/入場時予約制・自由参加]
参加料/1人 ¥1,500
お酒類・ドリンク類・簡単なフードなど、ご用意しております。

◎予約・お問い合わせは、ウラン堂リンダまで
TEL 0798-56-8690
Mail.books@uran-dou.com

ウラン堂
〒662-0074 西宮市石刎町9-13
TEL 0798-56-8690
Mail.books@uran-dou.com

2023.3.19

「リトウリンダBOグラフィック展2003 KOBE」本日無事、搬出など終了しました。

リトウリンダのグラフィック展が終わりました。ご来場の皆様、ありがとうございました。
9日間で約800名以上の方のご来場がありました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

30年ぶりに国内で行ったこの展覧会をあらためて振り返ってみると、本当に多くの方たちの協力があって、はじめて実現したことを痛感しています。この紙面にお名前を記載するとなると、かなり膨大なリストになります。この後、片づけを済ませ、少し時間がかかりますが、個々にお礼のご挨拶をさせていただけたらと思います。

大量の作品の梱包・搬出などに協力して頂いた神野先生をはじめアトリエ凹凸のメンバーの皆さま、搬入・展示などのシビアなリクエストにめげずに応えてくれたいつものメンバー、作品制作において協力して頂いたフォトグラファーの皆さん、印刷などの相談に乗って頂いたプリンティングディレクターの皆さん、そして僕の作品に付き合ってくれた歴代のアシスタントの皆さん、僕の無理難題にもかかわらず作品制作に向き合ってくれたこと、本当に感謝しています。また、お忙しい中、遠方から駆けつけてくださった多くの来場者の先輩・後輩・友人たちに感謝です。今回の展覧会をひとつの節目とし、さらに新しい世界に向けて精進していきたいと思います。

2023年3月19日  リトウリンダ

2023.3.9

リトウリンダ グラフィック展2023神戸が始まりました。

2023年3月9日(木)〜18日(土)の間、兵庫県立原田の森ギャラリーにおいて、「リトウリンダBOサイズグラフィック展 神戸 2023」を開催しています。今回の展示では、シルクスクリーン印刷・オフセット印刷・インクジェットプリントなどの印刷手法を駆使した、ビッグサイズのポスターや版画作品が中心の展示となっています。

今回の「リトウリンダBOサイズグラフィック展」では、約30年間に制作した作品群の中から、主に国際グラフィック展やビエンナーレ展等に出品したポスター作品・シルクスクリーンなどの実験的な作品を中心に会場構成をしています。私はこれまで制作のテーマを「COLOR, LIFE, FORM/イロ・イノチ・カタチ」として概念化し、核なき世界・地球環境・生命の尊さを表現した彫刻作品や、一連のグラフィック作品を発表してきました。しかし、世界では戦争を止めるどころか、ますますエスカレートしています。また、環境汚染や人権などの問題も増すばかりです。こういった厳しい現実が日々続く中で、あらためて自分の作品を並べ、眺めてみると、私が想像していた以上に重く、暗い表現であることに気づきました。今後の作品制作では、10代の頃に真似して描いていたマチスやピカソのような、綺麗な色使いと自由で楽しい発想の作風を目指したいと思います。

[リトウリンダBOサイズグラフィック展 神戸 2023]
会 場/原田の森ギャラリー
    兵庫県立美術館王子分館
    東館2階展示室
会 期/2023年3月9日(木)〜18日(土)
    月曜日休廊 入場無料
時 間/10:00〜18:00(入場は17:30迄)